2017年 12月 30日の投稿一覧

自作デカール

自作でデカール…

自由に作れたらいいですよねー

・:*:・ (〃∇〃)・:*:・ ポワァーン・・・

 

でもでも、残念なことに

なかなかに「自由に」というか、思い通りに作るのは難しいです。

「パソコンで作図してプリント出来るんでしょ?」

と思われがちですが、ことはそんなに簡単にはいかないのでした。

チッチッチッ (*・д・)b゛

 

「自由に」 でなければ自作可能です。

なんじゃそりゃ?

( ゚д゚)ポカーン

 

つまり、いろいろと制約があるってことなのです。

 

手書きで自作ならば別ですが、パソコンで作図して印刷の場合…。

 

“お手持ちのプリンターは何ですか?”

 

これ大事!

で、 “これから始めたいひと” にとってはとってもでっかい障壁なのだったりするんだな、これが。

 

「パソコン使って自作するデカール」…。

もちろん品質は劣るだろうけども、キット付属の様なモノが出来る

・:*:・( ̄∀ ̄ )。・:*:・ポワァァァン・・・

 

とか思っていませんか?

 

出来ないんです

 

ぇっ?

 

出来ないんです

 

基本、プリンターには白インクがありません。

つまり“白い印刷はできません”

 

「…白い部分の無い図柄、デザインなんだけど?」

 

なるほど、黒ベタなら出来ますよ。

そう、“黒ベタ”。 黒一色です。

カラーはおろか、グレーでもダメですね。

 

プリンターの印刷は、「白い紙」に行うのが鉄則です。

デザイン上の白い部分は、「紙の白さ」を利用しています。

つまり、白い部分は白抜きです。

「インクが着いていない」んですね。

また、色の部分も「紙の白さ」が透けて見えることで発色しています。

グレーでもそうです。

例えば、“青い”部分に“赤い”印刷を重ねれば“紫”になっちゃうワケです。

貼る部分が“途中まで青、途中から黄色”なら“青いところは紫、黄色いところは橙”になっちゃうと。

 

この条件でデカールを作るには

・下地を白くする。(白いところに貼る

ってことになります。

 

白くないところに貼るためには

・白いデカールシートに印刷する。

ってことになります。

 

なーんだ、それで良いんじゃん♪

 

では、印刷したデカールを “図柄ギリギリ”で奇麗に切り出して下さい。

もちろん、“抜き”の部分があるデザインの場合は奇麗に切り抜くのを忘れずに…

 

 

( 」゚Д゚)」オーイ!

 

長くなっちゃうので、問題山積のまま…つづく

HEI SEI 30年!?

“へいせい”も10数年 あっちゅー間だし…

なんて言ってるうちに「30年」かよっp!

 

30年ですよ、さんじゅーねん

( ゚д゚)

 

HOBBY SHOPやおや が開業したのはギリ昭和!!

63年の12月末でした。

それから1ヶ月もしないうちに平成になっちゃいまして

…ってことは

思えばうちも 30年目に突入しちゃうわけだ

(」゜ロ゜)」 ナント

 

問題は、無事に

“まるさんじゅうねん” となれるかどうか?

なんですけどね

(゚∀゚ヘ)アヒャヒャ

 

へいせいとともに、なんてことには

 

 

 

 

笑って 笑って 行くぜ