塗料について(1

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ちょっとハウトゥーっぽいことをやってみようかなと…

 

もけー屋なくせに、ちっとも作ってなかったりするんで

あんまり偉そうなこと言えなかったりするのだけれども

まぁ、かるーく読み飛ばしちゃって下さいまし

※基本的に「個人の感想です」&「我流です」

 

 

日本で主に流通する模型用塗料は3種類あります。

ラッカー、アクリル(水性)、エナメルって言われてますが、

ほんとは「ラッカー」は油性のアクリル樹脂塗料で、「アクリル」が水性のアクリル樹脂塗料だったりします。

モデラーからすれば大違いなんだけども、ラベルを見ると「家庭用品品質表示法に基づくなんちゃら」なんてのがあって、どちらも合成樹脂塗料だったりします。

もちろんこれらを混色したり、薄め液を共用したりはできません。

法令の通りにしか書いちゃいけないワケで、逆に迷惑w

たびたび「ホームセンターで買った塗料と混ぜられますか?」とか訊かれることがありますが、「自己責任で試してみて」としか答え様がありません。

 

実際はどうあれ、判りやすくて便利なので「ラッカー」「アクリル(水性」「エナメル」と言い分けちゃいますよね。

 

うちで扱ってる銘柄で言うと

ラッカーはGSIクレオスのMr.カラー(EXカラーとかGXカラーとか

ガンダムカラーとかも)とガイアノーツのガイアカラー

 

アクリルはタミヤのアクリルカラーとクレオスの水性ホビーカラー

 

エナメルはタミヤのエナメルカラー

ガイアノーツからも出始めたけれど、2017年5月現在10色しかありません。

 

その他、シタデルカラーとか、フィニッシャーズ(Finisher’s)カラーとか、

Vカラーとか扱っております。

 

ファレホやハンブロールはごめんなさい。

取り扱い出来ないワケではないのだけれど、ウチの規模ではとても安定供給

させられないので置いてません。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*